ツール・ド・キューピー 〜西多摩のキューピー山・大岳山の、展望スポット

東京・奥多摩の名峰、大岳山。
町からもよく見える、西多摩の「おらが山」です。
独特のとんがり頭で「キューピー山」とも呼ばれます。
大岳山の展望スポットをピックアップし、一挙ご紹介!

大岳山をぐるりの周る、巡礼の旅

みんな大好き、多摩のキューピー山

青梅の町と、大岳山
青梅の街と大岳山

奥多摩三山のひとつ、大岳山(おおだけさん)。
標高の割に、多摩地方の町から目立ち、親しまれる山です。

多摩川・五日市線と大岳山

ちょこんとした頭がチャーミングな山。
誰が名付けてか知らないけれど、「キューピー山」と呼ばれます。上手いこと名付けますね。

大岳山は、標高1,266mの山。御岳山から縦走するコースは、奥多摩登山の人気コースです。

登山コースの詳細は、上記記事をどうぞ。富士山の展望も優れた、名峰です。

その愛しきキューピー山をグルっと巡礼。その姿を比べてみましょう。
題して、ツール・ド・キューピー(Tour de Kewpie)。
青梅から反時計回りで、展望スポットを紹介します。
巻末の地図も参考にどうぞ。併せて、大岳山の見えるレストランも紹介!

青梅市内の大岳山スポット

大岳山にほど近い青梅。市内各所で大岳山の展望があります。

下奥多摩橋

青梅市・下奥多摩橋から、大岳山
下奥多摩橋からの大岳山

多摩川の清流越しに、大岳山が見えるのが、下奥多摩橋。市街地近くながら、ダイナミックな光景です。
多摩川は青梅へ入ると、徐々に急峻となります。水も段々キレイになり、多摩川のイメージを一変。ラフティングや釣りなど、川遊びも楽しめますよ。

青梅宿・津雲邸

青梅市・津雲邸から、大岳山
津雲邸からの大岳山

青梅宿の有形文化財・津雲邸からも大岳山が見えます。歴史探索も兼ねた展望の旅もまた、良いです。かつて、名士の別宅、風光明媚なリゾート地でもあったのですね。

津雲邸へのアクセス・詳細は上記記事をどうぞ。

赤ぼっこ

青梅市「赤ぼっこ」から、大岳山
赤ぼっこからの大岳山

青梅市郊外の里山、赤ぼっこからの、大岳山も良いです。

コースにもよりますが、整備の行き届いた登山道で、登り2時間程度で登れます。詳しくは上記の記事をどうぞ。

七国峠 展望台

青梅市・七国峠・展望台から、大岳山
七国峠展望台からの大岳山

青梅市・北東部の、七国峠・展望台からの大岳山。マイナーな場所ですが、登山道が整備されています。
ツツジで有名な塩船観音寺から歩くコースもあり、春の桜も見事です。

詳しくは、上の記事をどうぞ。

高水山

青梅市・高水山から、大岳山
高水山からの大岳山

青梅市・北西部の高水山からの大岳山。山頂付近には、山とは思えない立派な古刹・常福院もあります。

高水山は複数のルートがあります。昔の表参道のルートは、上記を参考に。

駅から登れるルートは、上の記事をどうぞ。

御岳山

青梅市・御岳山からの、奥の院と大岳山
御岳山からの大岳山

大岳山にほど近い、御岳山ですが… 近すぎて、逆に隠れ気味。上の写真では、左奥の雪の被った山が、大岳山です。
とはいえ、歴史ある霊山、大岳山への最短ルートで、見どころも満載。
是非、足を運びたいものです。

御岳山のアプローチは上記をご覧ください。

奥多摩町・檜原村の大岳山スポット

大岳山は、奥多摩町・檜原村の境界にあります。
お膝元の町村ですが、里からは、近くの山に阻まれ、意外と見えません。
山を中心に、展望スポットがあります。

川苔山

川苔山からの大岳山

標高1,363mの川苔山。百尋ノ滝からの登山道は、奥多摩屈指の人気コースです。
北面からの大岳山は、独特の形。それでも大岳山だと分かるのが面白いですね。

百尋ノ滝コースの詳細は、上記の記事をどうぞ。
意外と長丁場で、中級者向けの登山となります。新緑や紅葉の時期が特にオススメです。

雲取山

東京都・雲取山からの、夜景と、大岳山
雲取山からの大岳山

東京最高峰・雲取山からの大岳山。写真、右奥が大岳山です。
俯瞰するアングルでの大光景。夜は、都心の夜景を背景に、シルエットが浮かびます!
多摩の町から見る大岳山と形は違いますが、キューピー度は高めですね。

雲取山は、本格的な登山となります。健脚でない限り、山上の山小屋を利用する、1泊2日の行程です。登山ルートは、上記記事をどうぞ。

御前山

奥多摩町・御前山から、大岳山
御前山からの大岳山

大岳山の西に位置する、御前山。至近距離からの大岳山は迫力があります。
左奥に、西武ドームも見えますね。
大岳山の好スポットは、山頂北側の避難小屋付近です。

御前山は、カタクリの山として知られています。花期は、ゴールデンウィーク前後。
やや、中級登山コースです。

三頭山

東京都・檜原村・三頭山から、大岳山
三頭山からの大岳山

三頭山からの大岳山。南西から見る姿は、里からは見えない角度でしょう。
頂上(西峰)から、やや南東寄りへ下った辺りで、大岳山がよく見えます。
前景に、東京では貴重なブナ林が広がります。

三頭山は、大岳山、前記の御前山と共に、「奥多摩三山」のひとつ。古くから登山道も整備され、日帰りハイキングの定番ルートとして、整備されています。
三頭山は、都民の森から約2時間程度。積雪時でなければ、初心者向けの登山コースです。

富士山の展望台としても優れた、三頭山。詳しい登山ルートは、上記を参考に。

浅間嶺

東京都。檜原村・浅間嶺から、大岳山
浅間嶺からの大岳山

江戸時代以前、武蔵国と甲州を結んだ古道だった、浅間嶺。
頂上はもちろん、付近の登山道からも大岳山がよく見えます。

浅間嶺は、いかにも奥多摩らしいハイキングコース。ルートの詳細は上記をどうぞ。

また、登山口近くには、名瀑・払沢の滝もあります。併せてどうぞ!

八王子・あきる野の大岳山スポット

大岳山・南〜南東の、八王子・あきる野。八王子は、遠い割によく見えます。
「キューピー山」と呼ぶのは、八王子・立川の人が多いですね。もしかすると、キューピー山と名付けたのは、南東の方かも?

奥高尾縦走路

東京都・八王子市・奥高尾縦走路・景信山付近からの、大岳山
奥高尾縦走路からの大岳山

「奥高尾縦走路」は、高尾山〜陣馬山を結ぶ道。たぶん、日本で一番、歩かれる縦走路でしょう。
高尾山頂では隠れますが、奥高尾縦走路では、数多くの大岳山スポットがあります。
ここはまったくの山奥ですが、八王子と神奈川県・相模原市の境界。つまり、中核市と政令指定都市の境なのに、自然豊かですよね。

小峰公園

あきる野市・小峰公園からの、大岳山
小峰公園からの大岳山

あきる野市の小峰公園。「公園」ですが、結構な標高差のある里山もあります。
その山の尾根から、大岳山がバッチリ見えます。
ここからの大岳山は、八王子市内と、ほぼ同じ角度。なるほど「キューピー指数」高めですね。

小峰公園だけでも楽しいですが、東の弁天山から歩くと更に楽しいでしょう。弁天山は、ツツジも名山としても名高い山です。

また、小峰公園は、希少植物も咲きます。中でもセリバオウレンは、人気があります。

秋留台公園

あきる野市・秋留台公園からの、大岳山
秋留台公園からの大岳山

あきる野市の都市公園・秋留台公園からの大岳山。都立公園だけあり、都の木・イチョウもキレイです。広々した公園から眺める山も、中々のものです。

秋留台公園といえば、バラ園。春バラと秋バラ、2度楽しめますが、意外と時期が短いので気をつけて。

あきる野市役所からの大岳山

ちなみに、秋留台公園近くのあきる野市役所も、大岳山がよく見えます。
用事の次いでに、どうぞ。

あきる野・草花地区

あきる野市・草花地区からの、大岳山
あきる野・草花地区からの大岳山

のとかな田畑の広がる、あきる野市・草花地区。ここに限りませんが、秋留台地は、大岳山がよく見えます。宅地開発が進みましたが、昔はさぞ、見晴らしが良かったかと。

多摩川に沿って伸びる草花丘陵と併せ、訪ねるのも良いでしょう。
郷土資料館もあり、散歩気分で里山が楽しめます。

平井川・桜並木の遊歩道

あきる野・平井川の桜と、大岳山
平井川・桜並木からの大岳山

多摩川の支流、平井川の桜並木。桜越しに大岳山が望まれます。
桜の時期、多摩川の桜並木は混み合いますが、ここは比較的空いています。

ここから西へ歩き通せば、日の出町・塩田耕地堤。こちらも桜の名所です。

福生・羽村・瑞穂・所沢の大岳山スポット

羽村・福生からの大岳山も、キューピー度数高めです。
多摩川の河川敷ならば、桜の季節はお花見も楽しめます。

福生・多摩川堤防

福生・多摩川堤防から、大岳山
福生・多摩川堤防からの大岳山

福生付近の多摩川の左岸も、大岳山の好展望スポット。
広々とした河原が広がり、開放的な雰囲気です。
堤防を活かした、サイクリングロードもあります。散歩コースとしても人気があります。

多摩川サイクリングロードの詳細は、上記でどうぞ。

羽村の堰

羽村の堰からの、大岳山
羽村の堰からの大岳山

玉川上水の取水口、羽村の堰。多摩川越しに、大岳山が見えます。
羽村の堰は桜の名所。春は霞んでしまうことが多いですが、運が良ければ、お花見と山を同時に愛でられます。

羽村の堰の詳細は、上記をご覧ください。

瑞穂町 野山北・六道山公園

野山北・六道山公園・夕日展望台からの、大岳山
野山北・六道山公園からの大岳山

狭山丘陵の一角、野山北・六道山公園。
近年整備された「夕日展望台」がイチオシです。
富士山の展望も優れ、横田飛行場を離発着する飛行機も間近に見えます。

穴場スポットですが、素晴らしい展望が楽しめますよ!

狭山湖

所沢市・狭山湖からの、大岳山
狭山湖からの大岳山

狭山湖畔も大岳山の展望スポット。東京の水瓶ですが、埼玉県・所沢市にあります。
ここからの大岳山は、すぐ右に御前山が見えます。
そのためか、青梅の赤ぼっことほぼ同じ方角でも、山の形が結構、違いますね。

狭山湖・建設時に羽村の堰から、軽便鉄道を敷設しました。廃線跡が遊歩道となり、サイクリングやトレッキングが楽しめます。

キューピー山をぐるりと周りましたが…
形こそ違えぞ、大岳山だと分かる個性は、凄いもんです。
比べると、南側はキューピー度が高いでしょうか。
キューピー山を眺めに、多摩へ旅するのも楽しいですよ!

インフォメーション

マップ

大岳山の見える、レストラン

大岳山周辺のトレッキングコース

シェアしてくれると嬉しいです!