「鬼滅の刃」聖地巡礼の雲取山、冬は無謀?でも裏技も!

映画も公開され、ますます人気の「鬼滅の刃」。
主人公・炭治郎の出身地が、奥多摩・雲取山で、にわかに注目されています。
物語の序盤、雪山を駆け下りる場所を、ひとめ観てみたいと思うファンも多いでしょう。
果たして、雲取山は標高2,017mの山、気軽に「聖地巡り」が出来るのでしょうか?

初心者には難しい?鬼滅の刃・聖地の雲取山

奥多摩は、鬼滅の刃の聖地?

いよいよ、映画興行収入も歴代1位間近な(2020年12月9日現在)鬼滅の刃。
主人公の炭治郎の出身地は、奥多摩・雲取山。
物語の冒頭で、家族を皆殺しにされ、唯一生き残った妹を救うために、雪山を下ります。

テレビアニメを制作する際、制作スタッフは雲取山でロケハンしたのだとか。
確かに、このシーン、冬の奥多摩を彷彿させます。
炭治郎だけではありません。
他の登場人物も奥多摩が出身地、とされています。

大岳山(嘴平伊之助
御岳山から登るのが、比較的ラクです。
新緑や紅葉のシーズンがオススメです。
詳しくは、下記のリンク先で。

日の出山(悲鳴嶼行冥)
吉野梅郷から登るか、御岳山から縦走するのがオススメ。
やはり、梅の時期や、秋がオススメです。

景信山(時透無一郎)

春の景信山

影信山は、奥多摩というよりも、どちらかというと、高尾の山ですが…
高尾山から、比較的ラクに縦走できます。

社会現象になるほどの人気作品、「聖地巡り」で登山する人も増えています。
実際、奥多摩のビジターセンターには、問い合わせが増えているとのこと。

雲取山の冬って、危ないの?

さて、本題に入ります。
聖地巡りで「雪の雲取山」に入山するのは、危険でしょうか?
結論から書くと、初心者の方は、謹んだほうが良いでしょう。
誇張された話かもしれませんが、冬の雲取山でロケハンしたスタッフは、遭難しかけた、とか…

冬の雲取山の森
冬の雲取山

上の写真は、12月下旬の雲取山です。
年によって違いますが、12月〜3月の雲取山は、雪山です。
4月に入っても、残雪があることも多いです。

また、標高は2,017m。
平地に比べ、10度以上も低い気温となります。

冬の雲取山

特に、朝晩は、霧氷ができるほどの寒さの日も。
まるで、北海道の光景みたいですよね…

雲取山の雪紋

山頂付近の稜線。
風も強く、雪紋が出来るほど…

雲取山から展望
雲取山から展望

ということで…
冬の雲取山は、雪山に準じる装備が必要です。
ピッケルまでは要らないけれど、アイゼンはあったほうが良い。
また、防寒・防風の衣服なども必要。
緊急時のためのツエルトも必須でしょう。
春の奥多摩の気分で入山すると、危険です。

と、ネガティブなことばかり、書きましたが…
逆に言えば、しっかりと準備と装備と、ある程度の登山経験があれば、難しい山ではありません。
もちろん、天気の見極めも必要ですが。
北アルプスなどに比べれば、リクスは低く、冬山の入門的な山、な位置づけです。

どうしても、冬の雲取山へ行きたいのなら

でも、どうしても、あの冬山に「聖地巡礼」したい、という方は…
要は、山に登らなければ良いのです。
エッ、それじゃあ意味がない?
でも、どうみても、炭治郎の実家って山頂ではないですよ。
山の中腹でしょう、あれは。

三条の湯付近の沢

雲取山の山梨県側の山小屋、「三条の湯」。
林道をテクテク3時間ほど歩き、更に登山道を30分ほど。
人里離れた、沢沿いの山裾に、三条の湯があります。
例年、年末年始は、まだ雪がありませんが、温泉付きの山小屋で気分は最高。
炭治郎の実家、みたいな雰囲気?

短いとはいえ、冬の登山道を歩きます。
滑りにくいトレッキングシューズ、防寒具、雨具などの装備が必須
冬は凍結することもあり、くれぐれも注意して、歩いて下さい。
ストックがあると、バランス取りやすいでしょう。
また、山小屋は消灯となると、真っ暗。
懐中電灯がないと、トイレにも行けませんので、ご注意を。

三条の湯
JR青梅線・青梅駅より西東京バス「丹波」行にて「お祭」下車、徒歩約3時間30分​
または、青梅駅より西東京バス「鴨沢西」行終点下車、徒歩約3時間45分
※宿泊は要予約

登るなら、春か秋に一泊二日で

春の雲取山
春の雲取山

初心者の方が、いきなり冬の雲取山に登るのは危険ですが…
雪が融けた、陽の長くなった5月ならば、比較的安全に登れます。
ただし、山慣れしていない人は、経験者と登ることをオススメします。
行程が長いので、一泊二日が現実的です。

詳しくはこちらを…

雲取山頂からの夕景
雲取山頂からの夕景

雲取山には、現在、4軒の山小屋があります。
昔は、東京側から登るのに最適な奥多摩小屋がありましたが、2019年3月で閉鎖しました。

  • 雲取山荘(埼玉県側)
    食事の用意あり
    雲取山頂まで、登り30分程度の好立地
  • 七ツ石小屋(東京側)
    素泊まり専門
    雲取山頂まで、登り2時間30分程度
  • 三条の湯(山梨県側)
    食事の用意あり
    雲取山頂まで、登り3時間程度
  • 雲取山避難小屋(山頂直下)
    避難小屋
    食事や寝具、飲料水もない
    建前上、緊急時のみの利用

ロケーションは、避難小屋が一番なのですが…
寝袋や食料、飲料水も担ぎ挙げなければならならず、どう考えても、初心者向けではありません。
景色もよく無料、山なれた人には人気があり、休日は意外と混みます。

2日目の行程や、頂上からの展望を楽しむならば、雲取山荘へ1泊するのが、一番良いでしょうね。
もしくは、温泉に浸かりたいのなら、三条の湯ですが…
二日目は長丁場となり、天気が安定していないと辛いでしょう。

インフォメーション

問い合せ先

奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/

三条の湯
https://www.taba-kan.co.jp/blank-9

雲取山荘
http://kumotorisansou.com

七ツ石小屋
http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/

近くのオススメスポット