【コラボ企画】E-バイクで登る、桜の奥多摩湖〜東京最高地点 風張峠

東京都内道路の最高地点・風張峠。
E-バイク(電動アシスト自転車)ならば、ラクラク登れるのか?
奥多摩のレンタサイクル店・トレックリングのE-バイクで、チャレンジ。
桜咲く、奥多摩湖とともに、快適なサイクリングを楽しみました。

普通の人でも、峠越えできる?E-バイクなら、ラクラク自転車旅行!

奥多摩のレンタルサイクル店・トレックリング

奥多摩町のレンタサイクル店、トレックリング
奥多摩町・トレックリング

JR青梅線・奥多摩駅から、徒歩1分のトレックリング。西多摩エリアでは珍しいレンタサイクル店です。
マウンテンバイクやクロスバイクなどを、レンタル。中でもオススメなのが、E-バイクです。

E-バイクは、スポーツタイプの電動アシスト自転車。変速機も備え、坂道の多い奥多摩町を走るのに最適です。自転車の一種で、免許も不要です。
今回は、トレックリングさんとのコラボ企画。Eバイクを無償試供していただきました。

奥多摩町のレンタサイクル店、トレックリングの店内

トレックリングのE-バイクは、1日・平日3,800円から、休日は4,300円から。ヘルメット持参の場合は500円引き、実質3,800円からレンタル可能。事前予約すると確実です。

予約はレンタル開始・10時間前まで、Web上で受け付け。営業時間内ならば電話でも予約可能です。
返却場所は、トレックリング店舗のほか、青梅市内の沢井、青梅駅付近・河辺駅付近などの指定箇所での乗り捨ても選択可能です。

予約は、ネットや電話で。Webサイトに自転車の詳細が記されています。分からないことがあれば、電話やWebお問い合わせフォームで確認するのが、良いかと。
店員さんは奥多摩に精通、的確にアドバイスしてくれますよ!

奥多摩町のレンタサイクル店、トレックリングの、E-バイク(電動アシスト自転車)

お借りしたのは、パナソニック製E-バイク。7段変速の付いたクロスバイクです。
整備も行き届き、ギアやチェーンもピカピカ。GPSも搭載し、万一のレスキューも万全です。

「パンクなどトラブルの場合、連絡をいただければ、車で代車を届けるのですよ」

この自転車で、都内の自動車道路最高地点の、風張峠を目指します。
標高は1,146m。高尾山はもちろん、御岳山より高い…
体力のあるロードバイク乗りならともかく、普通の人にはまず無理、というか無謀でしょう。でも、E-バイクなら登れるかも!

奥多摩から、むかし道を経て、奥多摩湖へ

では、風張峠を目指し、出発!
トレックリングから、青梅街道(国道411号)を西へ進みます。

奥多摩町・桧村橋の手前、「橋詰」バス停付近の、奥多摩むかし道入口
奥多摩むかし道入口

桧村橋の手前、「橋詰」バス停付近から右折し、「奥多摩むかし道」へ。
トレックリングさんいわく

「青梅街道はトンネルが多いので、こちらをオススメします」

奥多摩町・桧村橋の手前、「橋詰」バス停付近の、奥多摩むかし道・道標

奥多摩むかし道は、かつて、江戸と甲州を結ぶ旧青梅街道を整備したコースです。
奥多摩むかし道の詳細は、下記リンクをご覧ください。

奥多摩町「奥多摩むかし道」の未舗装道路

少し進み、公衆トイレを過ぎると、林道との分岐点。未舗装の道へ進路を取ります。
むかし道は、ハイキング客も通ります。歩行者に気を配り、ノンビリ走ります。

奥多摩町「奥多摩むかし道」沿いの、白髭神社
白髭神社

見どころも多いのも、奥多摩むかし道の魅力。
特に、オーバーハングの岩の下にある、白髭神社は必見です。
白髮神社の少し先で、舗装道路になります。

奥多摩町「奥多摩むかし道」のニホンザル

道端には、ニホンザルのお母さん。
赤ん坊が、乳首を思いっきり引っ張って吸うから、どんどん伸びちゃうんですよね。

奥多摩町「奥多摩むかし道」沿いの滝

小さな滝もあります。

奥多摩町・青梅街道の中山トンネル入口

中山橋を渡り、左折し坂を登ると、青梅街道・中山トンネル手前に出ます。

奥多摩町・青梅街道の中山トンネルの内部
中山トンネル

トンネルを慎重に抜けます。

奥多摩町・青梅街道の桜

トンネルを抜ければ、奥多摩湖はすぐ近くです。

奥多摩町・青梅街道沿いの奥多摩湖(小河内ダム)の放水口

奥多摩湖(小河内ダム)の放水口。

奥多摩町・青梅街道と交差する、廃線の、水根貨物線の鉄橋

ダム建設の資材を運び廃線となった、水根貨物線の鉄橋。都の水道局が建設した鉄道です。

奥多摩湖から、奥多摩周遊道路へ

奥多摩湖畔に到着。
レストハウスもある、水道局のPR施設「奥多摩水と緑のふれあい館」を、見学するのも良いでしょう。

奥多摩湖

例年、4月初旬〜中旬にかけて、桜が見事です。

奥多摩町・奥多摩湖(小河内ダム)のソメイヨシノの桜とツツジ

ツツジもキレイ!

奥多摩町・奥多摩湖(小河内ダム)の桜と水面

ピーコックブルー(孔雀緑)に輝く湖と、桜。
なんか、峠へ行かなくとも満足しそうですが、先へ進みましょう。

奥多摩町・奥多摩湖(小河内ダム)のソメイヨシノの桜

湖畔沿いの青梅街道を進みます。所々、トンネルはありますが、アップダウンは少なく、快適なサイクリングを楽しめます。

奥多摩町・奥多摩湖(小河内ダム)の峰谷橋
峰谷橋

真っ赤な峰谷橋を渡ります。この付近は、ダム建設で湖に沈んだ、小河内村の中心部。学校や家々があったと思うと、切なくなります。

奥多摩町・奥多摩湖(小河内ダム)の深山橋
深山橋

峰谷橋から2kmほどで、「深山橋」交差点。左折し、橋を渡ります。

奥多摩町・奥多摩湖(小河内ダム)湖畔の、奥多摩周遊道路の標識

いよいよ、奥多摩周遊道路に入ります。

奥多摩町・奥多摩湖(小河内ダム)湖畔の、奥多摩周遊道路の三頭橋
三頭橋

三頭橋を渡ると、本格的な山岳道路へ、いざ行かん。

もしかして楽勝? E-バイクの実力

ここからは、長〜い坂道をひたすら走ります。
でも、走り始めると…
あら不思議、楽勝ではありませんか!
E-バイクだと、まるで、後ろから押されるように進む、進む!

奥多摩町・奥多摩湖近くの、奥多摩周遊道路

筆者は、青梅在住。郊外へ足を伸ばすと、坂も多い町です。
自転車だと、少しの坂道でも、結構きつい。時々休みながら、老体にむち打ち、ダマシダマシ…
それなのにE-バイクときたら、平地と大して変わらない感じで、グングン進みます。

三頭橋から4km弱先に、都立「山のふるさと村」ゲートがあります。

園内のごはんcafeやませみは、旨味が凝縮した無水のキーマカレーと、ヤマメのフライが絶品!

ランチタイムのラストオーダーは、14時30分。是非どうぞ。

奥多摩町・奥多摩湖近くの、奥多摩周遊道路

天まで続くかのような道を、登ります。
途中、本格的なロードバイクに追いつきますが…
必死に漕ぐライダーを尻目に、軽〜く抜き去ります。

「楽して速くて、申し訳ないですなぁ」

とか思いつつ、得意満面・ドヤ顔の優越感。
凄いのは、E-バイクなんですけれどね。

奥多摩町・奥多摩周遊道路から、奥多摩湖を望む

スピードメーターを見ると、時速14kmくらい。平地のママチャリより速いですね。
E-バイクは軽く漕いでも、坂道を上がります。
むしろ、必死に頑張ってもアシスト量が減るだけで、軽く漕ぐ方が結果的に速い…

「急がば、回すな」

が、E-バイクの座右の銘でございまする。

奥多摩町・奥多摩周遊道路の月夜見第一駐車場

標高992m・月夜見第一駐車場に到着。
湖畔から標高差460m・約9kmを40分程度で踏破しました。

奥多摩町・奥多摩周遊道路の月夜見第一駐車場から、奥多摩湖(小河内ダム)と山の展望

駐車場からは、眼下に奥多摩湖の展望。
湖の畔は桜が咲いているのに、山の上は、まだ枯れた木々です。

檜原村・奥多摩周遊道路の月夜見第二駐車場
月夜見第二駐車場

月夜見第一駐車場から2kmほどで、月夜見第二駐車場に到着。すでに標高1,000mを超えました。

檜原村・奥多摩周遊道路の風張峠から、山の展望
風張峠

駐車場から2km弱で、標高1,146m・風張峠へ到着。シラカバ越しに、奥多摩の山々が望めます。

檜原村・奥多摩周遊道路の風張峠と自転車

お決まりの1枚。
「東京で一番高い道路」の道標とのツーショットです。

追い越した、ロードバイク乗りですが、15分後に峠へ到着。
アシストなしで時速10km程度。これだけ長い坂道を、そのスピードで走るのだから、凄いものです。
なんと、川崎から自走で来たそうで、尊敬に値します!

お腹が減ったら、都民の森まで足を伸ばすと…
美味しい舞茸天丼や、舞茸天ざるが待っていますよ。

下りは往路を戻ります。
スピードをセーブし、慎重に走ります。
奥多摩周遊道路は時速40km制限、いい気になると、自転車でもスピードオーバーするかも?

奥多摩町・奥多摩むかし道の民家
むかし道の民家

奥多摩湖から、奥多摩むかし道をたどり、トレックリングを目指します。

奥多摩町・奥多摩むかし道の桜

斜陽の差し込む渓谷を見ながらの、サイクリング。
E-バイクとはいえ、やはり下り道は楽です。所々現れる、短い上り道も、アシストしてくれますしね。

今回は、風張峠へ行きましたが、奥多摩湖周辺、日原鍾乳洞、白丸湖などを自転車で楽しむのも良いでしょう。

車だと、ちょっと行きづらい海沢渓谷なども、サイクリング&トレッキングを気軽に楽しめます。

青梅・御岳渓谷まで、足を伸ばすにも良いかと。
渓谷沿いの遊歩道は自転車では入れませんが、徒歩と組み合わせるのも良いでしょう。

御岳渓谷の東にある小澤酒造で乗り捨てでき、帰りがけに利き酒も出来ますよ。

小回りと機動力が魅力の、E-バイク

奥多摩でE-バイクを乗り、レンタサイクルのメリットをいくつか…

  • 機動性がある
    徒歩に比べ、行動範囲が確実に広がります。特にバスの走らないエリアでは魅力です。
    自動車のように、駐車場で苦労しないのも、メリット。裏道も気兼ねなく走れます。
    そして、電動だから、坂道もグイグイ進みます。
  • 小回りがきく
    立ち止まって、風景を眺めたり、湧き水を楽しんだり。車だと、いちいち停める場所を探してとか、億劫になるけれど、自転車なら気軽です。小回りの良さが光ります。
  • 発見がある
    程よいスピードで、風をうける自転車。花や鳥、動物など、走れば、様々な発見があります。今回も猿に出会えました!
  • レンタルならではの気軽さ
    とはいえ、現地に自転車を持ち込むのは大変。家から走るのも大変。E-バイクの場合は輪行(分解して鉄道に持ち込む)も難しいです。車に積むのも悪くありませんが、小回りの良さは半減します。
    また、E-バイクはまだまだ高価。レンタルでお試しするのも、良いですね。
  • やっぱり、エコ
    今回試乗したE-バイクは大容量バッテリーで、70〜90kmくらいは走行可能。
    それでもEV(電気自動車)の百分の一程度の電力量です。ひとりあたりの移動に必要なエネルギーは、EVの1割程度(※)でしょう。
    単純にいえば、E-バイクのほうが、10倍エコなのですね。
    ※40kWh・航続距離270km・乗員3人のEVと、400Wh・補助走行距離80kmの電動アシスト自転車での比較

と、自動車にケンカを売りましたが…

徒歩も自転車も自動車も、それぞれ、メリット・デメリットがあります。
でも、自転車レンタルも選択肢に入れると、グッと楽しみが広がります。
自然豊かな奥多摩でのE-バイク、きっと虜になりますよ!

インフォメーション

問い合わせ先・アクセス

●トレックリング
Webサイト… https://trekkling.jp
営業時間… 9:00 – 17:00(貸出し受付は15:00まで)
定休日… 不定休(Webサイトのカレンダー参照)
住所… 東京都西多摩郡奥多摩町氷川197
電話… 080-1024-4617(受付時間9:00 – 17:00)

JR青梅線・奥多摩駅より、徒歩1分

サイクリングマップ

E-バイクでの参考タイム(上り)
奥多摩駅  …〈1時間〉…  奥多摩湖 …〈20分〉… 深山橋 …〈50分〉… 風張峠

近くのオススメスポット

シェアしてくれると嬉しいです!