夏でも涼しい!白丸ダム(白丸調整池)魚道から、鳩ノ巣渓谷を歩く

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷。その下流にある白丸ダムには、魚の往来のためにトンネルを掘り、「魚道」が造られました。
夏なお涼しい魚道を見学し、下流の鳩ノ巣渓谷まで歩きました。

地中の螺旋階段を下り、渓谷間近の遊歩道を歩く

都営交通が、発電所?意外な歴史を紐解く

白丸ダム魚道 入り口の道

JR青梅線・白丸駅を降り、青梅街道を東へ。花折トンネル手前で、右の道を採ります。

白丸ダム魚道 管理棟 入り口
白丸ダム魚道管理棟

ほどなく、白丸ダム魚道・管理棟に着きます。

白丸湖は、東京都交通局が運営する、発電用のダム湖。
えっ、都営交通が発電所?都営バスや地下鉄だけでは、ないのですね。

実は、都営交通の発電事業は、歴史が長いのです。
明治時代、民間の路面鉄道会社を買い上げの発足したのが、都営交通のルーツ。当時の名称は、なんと「東京市電気局」でした。
現在とは違い、電力需要の少ない明治時代は、鉄道会社自体が発電所を持ち、それを、まるごと買収したのでした。

つまり、明治時代から、発電事業を行っていたのです。これは、東京電力よりも歴史が長い。
余談ですが、都の電力事業は、売上21億円・経常利益9.1億円!(2021年度)
利益率43%って、もし民間ならば、超々々優良企業です。(都営交通 2021 経営レポート PDF より)

白丸ダム魚道

螺旋階段を下ると、そこは魚道だった

では、魚道を見学しましょう。魚道は、国土交通省が建設・管理。
河川管理の監督省庁だからでしょうが、費用負担で、都と揉めなかったのかな?

白丸ダム魚道の螺旋階段

話が逸れまくりで、すみません…
魚道は地中深い所にあり、螺旋階段を下ります。

白丸ダム魚道の螺旋階段

下を覗くと圧巻!思わず写真を、撮りたくなります。

白丸ダム魚道の螺旋階段

長い螺旋階段を下りきり、今度は上を見上げてみます。まるでアンモナイトみたい。
内部は夏でも涼しく、まるで鍾乳洞みたいです。

白丸ダム魚道

川に放水される魚道。

白丸ダム魚道で泳ぐ魚

暗くてわかりにくいですが、よく見ると魚が泳いでいます。
魚道は、川を遡上する魚たちが、ダムで断絶することを、防ぐために造られます。本流の大きな流れに対して、狭い魚道がどれほどの効果があるのかは疑問ですが、一応機能しているようですね。

白丸ダム魚道

魚道に沿って、上流の出口に向かいます。

白丸ダム魚道の水深表示

水深表示でしょうか。

白丸ダム魚道

湿気で、壁や天井のコンクリートには、苔が生えています。

白丸ダム魚道のゲート
白丸ダム魚道のゲートのプレート

出口付近の取水ゲート。ここで水量の調節を行うのでしょう。

白丸ダム魚道の出口と、白丸湖

外に出ると、眩しい白丸湖の景色。岩に染み入る蝉の声、夏ですね。

白丸湖から、鳩ノ巣渓谷へ

奥多摩町、白丸ダム
白丸ダム

東京都謹製、白丸ダムの堤防へ向かいます。

奥多摩町・白丸ダムから望む魚道

堤防の上を、歩きます。下流には魚道が見えます。

奥多摩町・白丸湖の湖畔
白丸湖の湖畔

堤防を渡り、対岸へ。右折して、上流の白丸湖の湖畔へ、ちょっと寄り道します。
エメラルドグリーンの白丸湖は、人造湖とは思えない美しさです。

奥多摩町・白丸湖のカヤック

広くて流れの穏やかな白丸湖は、カヤックも盛んです。気持ちよさそうですね!
白丸湖では、いくつかのアウトドアスクールが、ツアーや講習会も開催、興味のある方はどうぞ。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の、森と雲

適当な場所で引き返し、渓谷沿いの道を歩き、鳩ノ巣駅へ向かいます。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の東屋

途中、なだらかな場所に東屋もあり、休憩するにはもってこい。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の遊歩道の石の階段

東屋から少し歩き、川へ下ります。整備はされていますが、トレッキングシューズの方が安心な道です。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の橋

渓谷沿いの遊歩道を、歩きます。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の川の流れ

水の流れが、岩に砕けて音となり、束の間、暑さを忘れます。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷のタマアジサイ
タマアジサイ

夏には、タマアジサイの花が彩りを添えます。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷のタマアジサイの蕾
タマアジサイのつぼみ
奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の、咲きかけのタマアジサイ
咲きかけのタマアジサイ

タマアジサイは、つぼみが丸く、そこから花が開きます。開花の時期が株によってズレているので、その様子がよく分かります。ここを歩けば、夏休みの自由研究になりそう?

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の雲仙橋の水たまりに映る雲

岩のくぼみが水たまりとなり、出来たての入道雲が、風に揺れます。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の雲仙橋

渓谷沿いに歩くと、やがて、雲仙橋へ。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の雲仙橋

歩行専用の、小さな吊橋を渡ります。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の雲仙橋からの川の流れ

橋からは、渓谷の絶景。

奥多摩町・鳩ノ巣渓谷の雲仙橋から、滝を望む

川に注ぐ、小さな滝も見えます。

橋から坂道を上り、はとのす荘の前を通り、青梅街道へ。右折し、しばらくすると鳩ノ巣駅前の交差点。左折し、坂を上ると駅に到着します。

魚道そのものは国土交通省のモノですが… 東京都がPR動画を作成していますね。

インフォメーション

トレッキングマップ

電⼦地形図(国⼟地理院)を加⼯して作成

白丸駅 …〈15分〉… 白丸ダム魚道管理棟入口…〈15分〉… 魚道出口 …〈10分〉…  ダムサイト右岸 …〈10分〉… カヤック乗り場…〈30分〉… 雲仙橋 …〈5分〉…  はとのす荘…〈5分〉… 鳩ノ巣駅
ー計1時間30分ー

コースの状況

  • 比較的アップダウンは少ないが、歩きやすい靴がベター。
  • 増水時、冬の凍結時は危険。
  • 夏は熱中症に注意。
  • 白丸ダム魚道入口付近、鳩ノ巣山荘付近にトイレあり。

開館日時・問い合わせ先

●白丸ダム魚道 管理棟
Webサイト… http://www.town.okutama.tokyo.jp/(奥多摩町)
開館時間… 10:00〜16:00(最終開場時間15:30)
開館日… 3〜12月の土・日曜日、祝日、ゴールデンウィーク、7月下旬〜8月の夏休み期間
住所… 東京都西多摩郡奥多摩町白丸ダム
電話… 0428-83-2295(奥多摩町観光産業課)

●奥多摩ビジターセンター
※鳩ノ巣渓谷遊歩道(大多摩ウォーキングトレイル)の状況など
Webサイト…https://www.ces-net.jp/okutamavc/

近くのオススメスポット

シェアしてくれると嬉しいです!