【新店】青梅 古民家ぽてすと|天ぷらも秀逸な岩蔵温泉近くのお芋カフェ

青梅市・小曾木の古民家PotatoStorage(ぽてすと)。
築160年の古民家をリノベーションした「お芋カフェ」です。
看板メニューの焼き芋のほか、蕎麦粉100%の蕎麦をはじめ、フードメニューも充実。
「焼き芋の天ぷら」など、個性あふれる料理も秀逸です。

焼き芋の天ぷらをはじめ、料理も美味い古民家カフェ

岩倉温泉近くにオープンした古民家カフェ

2025年春にオープンした、古民家PotatoStorage(ぽてすと)。
岩倉温泉にほど近い、古民家カフェです。

岩蔵街道(都道44号)から路地に入った静かなロケーション。
以前、古民家いろりのあった場所です。

築160年の古民家をリノベーション。

畳敷きの店内は、「おばあちゃんの家」的な雰囲気です。

縁側の軒先には風鈴。

庭にはパラソル付きのテーブルもあります。

テーブル席もあり、落ち着いて食事が楽しめます。

以前、国分寺で営業していた人気の焼き芋屋さんが移転。青梅で古民家カフェとしてオープンしました。

主なメニュー

  • ぽてすとの焼き芋… 小・300円 中・450円
  • お芋天… 500円
  • 鳥芋天蕎麦・温泉玉子付(温・冷)… 1,600円
  • 鳥芋天うどん・温泉玉子付(温・冷)… 1,600円
  • カレー蕎麦・うどん… 900円
  • ぽてすとカレー… 1,300円
  • 鳥芋天丼… 900円
  • ホットコーヒー… 600円
  • アイスコーヒー… 500円
  • 狭山茶… 500円
  • コーラ… 400円
  • アップルジュース… 400円

価格は、2025年7月現在の税込価格です。
名物のお芋は、焼き芋のほか天ぷらもあります。
蕎麦は、蕎麦粉100%の本格派です。
コーヒーは青梅の老舗焙煎所「ワールドコーヒー」の豆を使用と、こちらも本格派です。
近隣の名産品、狭山茶があるのも嬉しいですね!
その他、アルコール類も提供しています。

ボリューム、味とも大満足な、鳥芋天うどん

鳥芋天うどん(冷)を注文。天ぷらのボリュームに圧倒されます!

ツヤツヤなうどん、これは絶対美味いやつ。

薬味はネギとワサビ。

汁はやや濃い口です。

透明感あふれる、うどん。腰のあり、それでいてモチモチとした食感も楽しめます。

大皿に山盛りな天ぷら。天ぷらは季節によって若干、変わりますが…
焼き芋の天ぷらのほか、鳥天、オクラ、レンコン、ピーマン、カボチャ、ナス、マイタケ、 オオバなど、まさに盛りだくさんです!

焼き芋の天ぷら。

ホクホクした焼き芋を天ぷらに。そのまま、スイーツ的に食べても良いですし…

天つゆで頂けば、極上のおかずに。

こちらは、鳥天。

サッパリ・ジューシーな鶏肉をサクッと揚げた、飽きの来ない味わいです。

マイタケの天ぷら。山麓の古民家に相応しい逸品ですね!

レンコン、オクラなどを始め、新鮮野菜の精進揚げも美味い!
西多摩の飲食店は、総じて野菜が良いのですが… その例にもれずクオリティ高し!

温泉玉子付きです。うどんに絡めても、そのまま頂いても良いでしょう。
温かい蕎麦、うどんならば、月見風で食べるのも美味そうです。

ボリューム、クオリティを考えると、お値打ちなお店です。
コーヒー、狭山茶などのドリンクメニューも充実、焼き芋と一緒に「おやつカフェ」的な利用も楽しめます。
車なら、青梅線沿線はもちろん、西武池袋線の入間・飯能方面からのアクセスも良好。ドライブでも立ち寄りたいお店です。

インフォメーション

アクセス・営業案内

JR青梅線・東青梅駅より、都営バス「成木市民センター循環(梅74甲)」または、東青梅駅より西武バス「飯能駅」行にて「岩蔵温泉」バス停下車、徒歩15分
駐車場… 有り

●古民家PotatoStorage(ぽてすと)
Webサイト… https://www.potatostorage-tokyo.com
営業時間… 11:00〜16:00
定休日… 月曜日(不定休等は公式Xで確認)
住所… 東京都青梅市小曽木1-135

近くのオススメスポット

SNSで記事を紹介!