【青梅〜入間・狭山】源流から、霞川を辿る旅(前編)

荒川・入間川の支流、霞川。
青梅丘陵を源流とし、入間川へ注ぐ一級河川です。
雑木林、茶畑、富士山展望、城跡…
源流から合流地点まで、変化に富んだ川沿いの道を散策しました。

武蔵野台地の縁を流れる、霞川を歩く

かつて多摩川は、霞川だった?

武蔵野台地、霞川、入間川、多摩川の位置関係の地図
国土地理院・電子国土を元に加工

全長約16kmの霞川。東京都・青梅市の丘陵が源流です。
狭山市・広瀬で入間川、さらには川越で荒川と合流し、東京湾へ注ぎます。

青梅市・多摩川の渓谷と、大岳山
多摩川(青梅市内)

かつて多摩川は、青梅付近から北東方向へ流れていた、との説があります。
霞川は、昔の多摩川のなごり、いわゆる「古多摩川」とされます。
立川断層の活動で武蔵野台地が隆起し、現在の流れとなりました。

多摩川(福生市内)

2万年前の「古多摩川」を源流から辿り、入間川の合流地点まで歩いてみました。
前編、後編の2回に分けて連載します。

約20kmでの行程。源流部以外はほぼ平坦ですが、歩き応えがあります。

青梅駅から、青梅丘陵へ

源流の最寄り駅は、JR青梅線・青梅駅。駅から永山公園を目指して歩きます。

青梅市・桜見本園
桜見本園

途中、桜見本園では、春はもちろん、秋の寒桜なども見逃せません。
青梅鉄道公園近くから、永山丘陵の散策路を歩きます。

青梅市・永山丘陵からの、富士山

永山丘陵には、富士山の展望ポイントも。

青梅市・青梅の森の雑木林

第二休憩所の手前を右折し、「青梅の森」へ。心地よい雑木林の道を往きます。

青梅市「風の子 太陽の子広場」分岐

緩やかな道を少々歩き、「風の子 太陽の子広場」への分岐を右折しますが…

「青梅の森」からの、日の出

分岐の少し先に、日の出も望める高台があります。早起きして、ご来光を拝むのも良いでしょう。

「青梅の森」からの、スカイツリー

都心方面に開け、スカイツリーも見えます。

「青梅の森」の日の出

日の出は、冬ならば朝6時台。駅から歩いて30分程度、都心方面、間に合う方も多いかと。街に近い丘陵ならではの「お楽しみ」です。

霞川の源流

青梅市・霞川の源流付近の道

「風の子 太陽の子広場」方面へ下ります。

青梅市・霞川の源流付近の、雑木林

付近は、扇型上の谷で、この付近が霞川の源流のひとつです。

青梅市・霞川の源流
霞川の源流

少し下ると右側に、チョロチョロと水の流れが! この流れが、霞川の源流。
か細い流れが川となり、入間川と合流し、さらには荒川、そして東京湾に注ぎます。

青梅市・霞川の源流付近のの、小さな橋

長さ40cmくらいでしょうか、霞川・最上流の橋?

青梅市「風の子 太陽の子広場」の、東屋

道は緩やかとなり、「風の子 太陽の子広場」に到着。キャンプ場もありますが、2023年現在、倒木の危険性があり利用停止中です。

青梅市「風の子 太陽の子広場」の池

かつて谷地だった地形を活かした、池があります。

青梅市「風の子 太陽の子広場」付近の、霞川上流の沢

広場南側には、霞川源流の沢。

青梅市「風の子 太陽の子広場」の雑木林

広場はコナラなどの雑木林で、古き良き里山の風情です。

永山公園通りから、霞川遊歩道へ

青梅市・北向観音
北向観音

広場のゲートを出て、少し下ると永山公園通りと合流。
永山公園通りを進むと、進行方向右手に北向観音があります。
北極星など、「北」は進路を示す方角。北向観音は進路、つまりは、迷える者を導く意味もある、といわれます。

青梅市・永山公園通りの、霞川

川沿いに沿って東へ。

青梅市・永山公園通りの、霞川の流れ

少しずつ、川らしくなります。
「風の子 太陽の広場」から1kmほど歩くと、成木街道(都道28号)「鉄道公園入口」交差点に到着。

「東京都西多摩建設事務所」の、霞川・上流端看板

横断歩道を渡ると、「東京都西多摩建設事務所」の標識があります。
ここから都県境まで都が管理、霞川沿いに遊歩道が続きます。

ここから、1kmほど北に、天寧寺があります。境内には、霞川の水源のひとつ、霞ヶ池が水をたたえます。時間があれば寄り道すると良いでしょう。

報恩寺を経て、報恩寺へ

青梅市・大塚山公園付近の、霞川

霞川に沿って、東へ進みましょう。

青梅市・大塚山公園の、雑木林の紅葉

右手の丘は、雑木林の美しい大塚山公園

春には、希少植物のキンランなども咲く公園です。

青梅市・野上付近の、茶畑と、新興住宅地

茶畑と新興住宅地。ここ30年ほどで、急速に都市化が進みました。

青梅市・野上付近の、霞川

振り返れば、大岳山が見渡せます。
成木街道「鉄道公園入口」から2kmほど歩くと、都道194号線・霞橋に到着。

橋の南には、霞川遊歩道では貴重なカフェ、POT BELLYがあります。コーヒーブレイクするのも良いでしょう。

青梅市・報恩寺の、山門
報恩寺

霞橋から700mほど進むと、西浦橋に到着。橋の南を少し登ると、報恩寺があります。

青梅市・報恩寺

青梅唯一の真言宗の寺院。平安時代創建の、歴史ある古刹です。

青梅市・報恩寺の、日本庭園の紅葉

境内には日本庭園もあります。

青梅市・報恩寺の、紅葉

11月下旬〜12月上旬にかけては紅葉も見事です。

報恩寺は、春のしだれ桜も見事。四季折々訪れたい寺です。

報恩寺から、入間川の合流地点までは、後半を是非どうぞ。

インフォメーション

マップ

JR青梅駅 …〈30分〉… 展望台 …〈5分〉… 霞川源流 …〈5分〉 … 風の子 太陽の子広場 …〈15分〉… 成木街道 …〈40分〉… 報恩寺 …〈35分〉… 今寺天皇塚水田 …〈10分〉… 藤橋城址公園 …〈35分〉… 都県境 …〈45分〉… 圏央道 …〈1時間〉… 万世橋 …〈35分〉… 入間川合流地点 …〈25分〉… 西武線・入間市駅
ー計5時間40分ー

コースの状況など

  • 源流部以外は平坦な道。
  • 全行程は約20km、歩きやすい靴が吉。
  • 源流部付近・風の子太陽の子広場にトイレあり。
  • 霞川沿いは、レストラン、コンビニ等は少ない。多少の水や軽食を持参すると良い。

近くのオススメスポット