多摩川の清流が楽しめる、釜の淵公園。
桜の名所として名高い、自然豊かな公園です。
川沿いの桜並木は絶景、まさに息を飲む美しさ。
都心より遅い開花で、ライトアップも実施。夜桜も楽しめます。
自然豊かな青梅のお花見スポット、釜の淵公園
都心より、ちょっと遅めのお花見

JR青梅線・青梅駅付近の、釜の淵公園。

駅から徒歩15分、多摩川沿いの自然豊かな公園です。
釜の淵公園の標高は約160m。都心より5日程度、遅い開花です。

都心でお花見を見逃した、なんて方も青梅なら間に合うかも?
2025年の開花予想を見ると…
予報によって異なりますが、3/30〜4/3に開花、満開は4/5〜4/6となりそうです。

美しい雑木林も、釜の淵公園の魅力です。

ニリンソウ、スミレなどの野草も咲きます。
ライトアップで夜桜も
例年、桜のライトアップも行われます。
1週目は上手いけば咲き始め、2週目は満開となりそうですね!
公園近くに、ハンバーガーカフェのオープン
2025年2月、釜の淵公園・柳淵橋前にハンバーガー店がオープン。
肉汁が凝縮された、スマッシュバーガーが絶品です。
詳細は青梅 杉屋|ハンバーガーの名店が、釜の淵公園前に!をどうぞ!
同じく公園近くのTeaRoomもオススメ。イングリッシュガーデンもある一軒家カフェで、ホームメイドケーキも人気です。詳しくは青梅TeaRoom 〜多摩川の岸に佇む、イングリッシュガーデンのカフェをご覧下さい。
釜の淵公園を一望できる、亀の井ホテルのレストランもオススメ。きちんとひとつずつ釜で炊く釜飯は、一度は食べたい逸品です。詳しくは専門店顔負けの、炊きたて釜飯! 亀の井ホテル青梅をどうぞ。
インフォメーション
アクセス
JR青梅線・青梅駅より、徒歩15分
または、青梅駅よりより都営バス(梅77)に乗車、「郷土博物館入口」バス停で下車、徒歩5分
問い合わせ先
●青梅市観光協会
https://www.omekanko.gr.jp/
【日時】
3月28日(金)〜30日(日)
4月4日(金)〜6日(日)
【時間】18:30〜20:30