2024年4月オープンの「ピッツァ&カフェ トコ」。
青梅市・河辺のピッツァ専門店です。
自家製生地を店内で焼き上げた、本格ピッツァ。
ナポリ風ピッツァを手軽に楽しめます。
極旨ナポリ風ピッツァ専門店が、青梅・河辺に!
総合体育館近くのピッツァ専門店

2024年4月16日オープンの、ピッツァ&カフェ トコ(Pizza&cafe toco)。
青梅でも数少ない、本格ナポリ風ピッツァの専門店です。

青梅マラソンのゴール地点としても知られる、青梅総合体育館(住友金属鉱山アリーナ青梅)のすぐ近く。JR青梅線・河辺駅南口徒歩4分と、便利な立地も魅力です。

小ぢんまりとしつつも、落ち着いた店内。

時計もお洒落ですね!
店主は、西多摩エリアで定評あるイタリア料理店YOSHIZOで修行した、ピッツァ職人です。
ピッツァ生地は、もちろん自家製。
この動画では、店主が生地を回してピッツァを作っています。まさに職人芸です!
ピッツァだけではなく、焼き菓子もエキスパート級。
考えてみれば、どちらも「粉物」で「焼き物」ですものね。ピッツァ職人のスイーツも楽しみなお店です。
主なメニュー
- ピッツァ
- マルゲリータ… 1,485円
- マリナーラ… 1,210円
- マイス(コーン)… 1,408円
- ゴルゴンゾーラ… 1,518円
- ビスマルク… 1,650円
- その他
- 鶏ハムのシーザーサラダ… 605円
- プチ前菜盛り合わせ… 880円
- ポテトフライ(スイートチリソース&パルメザンチーズ)… 495円
- ドリンク
- コーヒー… 330円
- エスプレッソ… 495円
- 紅茶(ホット・アイス)… 330円
- スペシャルティー… 550円
- クラフトレモネード… 550円
- 各種ジュース… 330円
- ドルチェ
- ミニカヌレ&アイス… 220円
- 米粉ミルクティーシフォン… 495円
- ジェラート(北海道ミルク&ストロベリー)… 495円
- 青梅無農薬夏みかんケーク… 385円
- カッサータ… 380円
価格は税込みです。ランチ時はピッツァに、ミニサラダがサービスされます。

迷ったら、まずはナポリピッツァの定番、マルゲリータがオススメ。
ドリンクはイタリアンらしく、エスプレッソもあります。他にワインも取りそろえています。

スイーツ類も提供予定とのこと、こちらも楽しみです。

写真は、NYブラウニー&アイスクリーム。試食させて頂きましたが…
甘さはやや控えめ、素材を活かした上品な味わいです。
ビスマルク・ピッツァと、エスプレッソ

ビスマルク・ピッツァと、エスプレッソを注文。ランチ時はミニサラダ付きです。
ビスマルクは、ベーコンとチーズ、そして玉子のピッツァ。ランチでビスマルクを提供する店は、珍しいのでは?

ピッツァの真ん中に、玉子。

どのタイミングで玉子を落とすのか、火加減が難しそうですね。

完全に固まらない、柔らかめの黄身。

カリッと香ばしいベーコン!

チーズは、モッツァレラがタップリ。これは贅沢ですよ!
ナポリ風ピッツァらしく、カリッと香ばしい焼き目も秀逸。

生地は、イタリア産小麦と国産全粒粉をミックス。全粒粉独特の、噛むほどに味が出る風味です。小麦の甘みが味わえ、生地だけ食べても美味い!

ランチのミニサラダ。ミニと称していますが、意外とボリュームもあります。

ルッコラ、レタス、カブなどをバルサミコ酢ベースのドレッシングで和えた、ランチサービスの域を出たクオリティです。

食後のエスプレッソ。ガラス製のデミカップで供されます。エスプレッソらしい、深い味わいですが、スッキリとした風味と香りが楽しめます。

新店ながら、本格ピッツァが気軽に頂けるお店です。
国産全粒粉を使用したピッツァは、目から鱗の美味さ。一度は食べてみたい逸品でしょう。
ランチのラストオーダーが午後3時と、使い勝手が良いのも魅力です。
インフォメーション
アクセス・営業案内
JR青梅線・河辺駅南口より、徒歩4分
駐車場… 近隣の青梅総合体育館駐車場(有料:1時間100円)が便利
●ピッツァ&カフェ トコ(Pizza&cafe toco)
Webサイト… https://toco.page
営業時間… 11:00〜15:30(LO14:30)17:00〜21:00
定休日… 日・月曜日
住所… 東京都青梅市河辺町4-12-9
電話… 070-8506-1050