青梅・御岳山|天空の滝と清流、春雪のロックガーデンを散策

雪の翌日、奥多摩山塊・御岳山を散策しました。
滝と清涼の織りなす、ロックガーデン。
ハイシーズンでは考えられないほどの、静かな山が楽しめます。

雪解けの御岳山、展望と滝を巡る山旅

冬の御岳山・ロックガーデンを歩く

2月の終わり頃、降雪の翌日に御岳山を散策。
今回は、御岳山ケーブルカーを使い、展望に優れた長尾平、滝と渓谷の美しいロックガーデンを歩きました。

御岳山バードビュー動画

ルートのバードビュー動画です。33秒ほどのショート動画です。

ケーブルカー頂上駅から、長尾平へ

東京都青梅市の御岳山。都心からのアクセスも良い霊山です。
起点は、JR青梅線・御嶽駅。新宿から列車で1時間30分程度でアクセスできます。

青梅・御岳山の、御岳山ケーブルカー
御岳山ケーブルカー

御嶽駅からバスとケーブルカーを乗り継ぎ、標高814mの御岳平に到着します。

青梅・御岳山、参道と鳥居

御岳平から、武蔵御嶽神社の参道を歩きます。
前日に積雪10cmほどの雪が降りましたが、参道は除雪されていました。

青梅・御岳山、雪とロウバイ

里では終わりかけのロウバイに、雪の帽子。

青梅・御岳山の、奥の院

ほぼ直角三角形の奥の院。午前中ですが、前日の雪がどんどん融けています。
御岳山には、山上に集落があります。神社を案内する神職の「御師」が今も山に住みます。

青梅・御岳山、雪の積もるバイク

集落のバイクに雪が…
ちなみに郵便局のバイクも、御岳山上まで配達します。

青梅・御岳山、神代ケヤキ
神代ケヤキ

国指定天然記念物の「神代ケヤキ」。樹高約30m、幹囲8.2mの巨木です。

青梅・御岳山、武蔵御嶽神社・随身門
御嶽神社・随身門

集落を縫い、茶店街を抜けると、御嶽神社・随身門に到着。

青梅・御岳山、御嶽神社の参道・石段

境内の石段を登ります。
とりあえず、ひとり分のスペースですが…
降雪の翌日朝にも拘わらず、除雪。頭が下がりますね!

青梅・御岳山、長尾平の東屋
長尾平

参道を離れ、大岳山方面へ向かいます。ほどなく、長尾平分岐に到着。
東へ進み、長尾平に立ち寄ります。東屋もあり、休憩するのも良いでしょう。

青梅・御岳山、長尾平から奥の院の光景

長尾平のヘリポートは雪原に。ここから、奥の院、大岳山も望めます。

青梅・御岳山からの、日の出山

長尾平から日の出山。意外と雪が積もっていません。

雪の足跡

僕の前に道はない。僕の後ろに道は出来る。
雪を踏みしめ、高村光太郎気分。

青梅・御岳山、長尾平から都内

あの光るのが阿武隈川、じゃなくて東京湾。

青梅・御岳山、長尾平の森

暖かいのか、雪がほとんど融けた森も。
昨今、鹿の被害で、日本の森では笹が少なくなりましたが…
長尾平付近は、笹の多い貴重な森が広がります。

青梅・御岳山のモミジの落ち葉と雪

風に吹かれて、モミジの枯れ葉が雪面に散ります。

青梅・御岳山、長尾平のWi-Fiアクセスポイント

長尾平周辺には、山中では珍しいフリーWi-Fiがあります。SSIDから察するに、茶屋の設備でしょうか?
茶屋は閉まっていましたが、手持ちのスマホでは、アクセスポイントが確認できました。緊急時には、使用出来そうですね。

なお、予めJapan Wi-Fi auto-connectアプリをインストールすれば、頂上駅・ビジターセンター等でもWi-Fiが利用可能です。

長尾平から、ロックガーデンへ

青梅・御岳山、雪の登山道

思ったより雪融けが早いので、ロックガーデンへ行くことに。
長尾平へ戻り、大岳山方面へ進路をとります。
整備の行き届いた登山道とはいえ、ロックガーデンは沢筋。ドカ雪の場合は無理は禁物です。

青梅・御岳山、雪の雑木林

残雪の山を気ままに歩きます。

青梅・御岳山、雪の舞

木に積もった雪が、風に舞います。

青梅・御岳山、雪と苔

苔に雪。俳句でも詠みたいところですが、心得はなし。

青梅・御岳山、ロックガーデン・分岐

ロックガーデンの分岐に到着。休憩所もあります。ここから、東方面へ下ります。

青梅・御岳山、綾広の滝
綾広の滝

少し下ると眼下に、養沢川・源流の綾広の滝。

青梅・御岳山、綾広の滝

滝壺に近づくと… 滝の上には、森と青空。

青梅・御岳山、ロックガーデン

綾広の滝から、渓谷沿いに下ります。

青梅・御岳山、雪のロックガーデンの清流

苔と雪、青空を映す沢。

青梅・御岳山、ロックガーデンの木々

見上げれば、岩に木がそそり立ちます。

青梅・御岳山、ロックガーデンの沢

融けた雪を集め、沢が流れ。

青梅・御岳山、雪のロックガーデンの清流と苔

苔の渓谷を縫うように往きます。

青梅・御岳山、天狗岩付近の登山道

沢から離れ「天狗岩」方面へ、登り返します。

青梅・御岳山、天狗岩
天狗岩

天狗岩に到着。

青梅・御岳山、七代の滝・分岐

天狗岩のたもとに、「七代の滝」方面への分岐があります。
直進すれば、武蔵御嶽神社・ケーブルカー駅へ、直接帰れます。

七代の滝を経て、ケーブルカー駅へ

青梅・御岳山、七代の滝付近の、鉄階段

七代の滝方面の道は、急な坂道。鉄階段なども続きます。
凍結に注意して慎重に下ります。
道のコンディションによっては、七代の滝はパスすると良いかと。

青梅・御岳山、七代の滝
七代の滝

七代の滝に到着。綾広の滝と対照的に、日中でも日の当たらない落ち着いた趣きです。
滝周辺の岩は滑りやすく、ご注意を。

青梅・御岳山、七代の滝付近の、岩と水溜まり

岩の窪みには水をたたえます。空が映り、成層圏を思わせる青い色に染まります。

青梅・御岳山、七代の滝から長尾平の登り道

七代の滝から、武蔵御嶽神社方面へ登り返します。標高差・約150mの登り、急登が続きます。

青梅・御岳山、長尾平分岐点

登り切ると、長尾平分岐に到着。

時間に余裕があれば、御嶽神社を参拝すると良いでしょう。

また、御岳山には展望に優れた茶屋も点在。ひと休みするのも良いでしょう。

青梅・御岳山、参道の鳥居

半日で参道の雪は、ほぼ融けました。とはいえ、日陰の道は凍結しています。
軽アイゼン、トレッキングポールを持参すると安心ですね。

夏は、レンゲショウマ、タマガワホトトギスなど希少種も咲く御岳山。四季折々、楽しめます。

インフォメーション

アクセス

●鉄道・バス
JR青梅線・御嶽駅より、西東京バスにて「ケーブル下」バス停下車
御岳登山鉄道ケーブルカーにて「滝本」駅から「御岳山」駅下車
●自動車
ケーブルカー「滝本駅」近くに駐車場有り(1日1,500円)

登山マップ

合計距離: 6435 m
Download file: mount-mitake-2024-02_ed.gpx

ケーブルカー御岳山駅 …〈30分〉長尾平分岐…〈40分〉
… 綾広の滝 …〈30分〉… 天狗岩 …〈15分〉… 七代の滝 …〈35分〉… 長尾平分岐 …〈30分〉… ケーブルカー御岳山駅
ー計3時間ー

コースの状況など

  • 冬は凍結に注意、軽アイゼン、ストックを用意すること
  • 防寒具、防水性の高い手袋、スパッツ必須
  • 七代の滝方面の上り下りは、慎重に
  • トイレは、ケーブルカー山頂駅、御岳ビジターセンター、御嶽神社・随身門手前右奥・長尾平・奥の院口・ロックガーデンにあり
  • JR御嶽駅付近にはコンビニはなし

近くのオススメスポット