美味い蕎麦を、格式ある屋敷で!老舗製麺店経営の、寿庵忠左衛門

あきる野市・五日市の蕎麦店、寿庵忠左衛門(じゅあんちゅうざえもん)。
150年の歴史を誇る製麺店が、経営しています。
老舗の製麺店らしく、歴史を感じる母屋で頂く蕎麦。
隅々まで行き届いたサービスも、流石です。

大正建築の屋敷で頂く、手打ち蕎麦

老舗製麺店が始めた、本格蕎麦店

あきる野市・五日市の、寿美屋
あきる野市・五日市の、寿美屋

あきる野市・五日市街道の、寿美屋。
創業150年の製麺店です。
元々は、炭問屋だったのですが、冬にそうめん作りも始めたのだとか。
なるほど、だから「寿美屋」なのですね。

あきる野市・五日市の、寿美屋の乾麺セット

そうめんは、どちらかというと、関西が有名ですが…
寒い時期に仕込んで、熟成させる工程は、山に近い里に産地が多いですね。
三輪そうめんは奈良の盆地ですし、温かいイメージの小豆島そうめんも、瀬戸内の寒風で干しますし。
五日市も、そうめんに適した気候なのでしょう。
今は、そうめんだけでなく、蕎麦や中華蕎麦も造っています。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門
寿庵忠左衛門

その老舗製麺店が始めたのが、寿庵忠左衛門。
こちらは、乾麺ではなく、本格的な手打ち蕎麦です。

従来は、売店の隣で食べるのですが、コロナ渦中とあって、広い母屋で頂きます。(2021年3月現在)
大正時代の建物ですが、これはお屋敷ですね。
「地元の名主」感、漂っています。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の店内

和風建築ですが、ランチなどは、和洋折衷の部屋でテーブル席です。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の店内の座敷

由緒正しそうな日本画の掛かる、立派なお座敷も。
法事などに、使われるのでしょうね。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の日本庭園

窓の外には、小さいながらも、日本庭園。
街道筋の五日市らしい、老舗ですね。

主なメニュー

  • おせおろ… 900円
  • 田舎そば… 1,000円
  • ごま汁そば・うどん… 1,150円
  • 天せいろそば・うどん… 2,200円
  • つけ鴨そば・うどん… 1,800円
  • つけうどん… 900円
  • 天麩羅そば・うどん…2,300円
  • かけそば・うどん… 1,070円

価格は税込みです。
季節の素材の天ぷらなど、一品料理もありました。
せいろより、かけ蕎麦、天せいろより天ぷら蕎麦の方が高いのですね。

季節の素材を活かした、天せいろ

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろ
天せいろ

天せいろをオーダー。
盛り付けも美しく、食欲がそそられます。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、箸置き

箸置きが良いですね、食べる前に思わず、写真をパチリ。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの蕎麦

二八の蕎麦はせいろらしく、上品で繊細。
キリリと冷えて、喉越しの良い逸品です。
見た目よりボリュームもあり、食べごたえもありました。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの蕎麦汁

汁は、比較的マイルドな甘口。
カツオ節と昆布の香りが、良いですね。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの薬味

薬味は、ネギ、わさび、大根。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの天ぷら

天ぷらは、塩で頂くスタイル。
大きなエビ天が、目を惹きますね。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、カボチャの天ぷら
あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、シシトウの天ぷら
あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、ナスの天ぷら

まずは精進揚げから。
カボチャ、シシトウ、ナスと、全てがカラリとした仕上がり。
衣も薄く、素材を味わうタイプの天ぷらです。
鮮やかな野菜の色合いは、目でも味わえ、繊細さを感じます。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、マコモダケの天ぷら

タケノコの天ぷら、と思いきや、マコモダケ。
「神宿る草」ともいわれ、出雲大社のしめ飾りにも使われる植物です。
コリコリとした食感で、癖のない味です。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、キスの天ぷら

キスの天ぷら。
ふわっとした身と、衣が絶妙です。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、エビの天ぷら

大きく立派な、エビ天。
スーパーのお惣菜みたいに、衣で大きく見せるような、姑息なことはしていません。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、エビの天ぷら

プリプリです、プリプリ。

あきる野市・五日市の蕎麦店・寿庵忠左衛門の、天せいろの、蕎麦湯

最後はサッパリと、蕎麦湯を頂きます。
天せいろの跡の蕎麦汁って、美味いですよね。

やや値は張りますが、確かな味とクオリティですね。
サービスもきめ細かく、抜かりありません。
今年(2021年)は、緊急事態宣言等で、中々行く機会が難しいかもしれませんが、秋川渓谷方面の観光の折に訪れたい、銘店です。

インフォメーション

アクセス・営業案内

JR五日市線・武蔵五日市駅より、徒歩8分
駐車場… あり

●寿庵忠左衛門(じゅあんちゅうざえもん)
Webサイト… http://www.sumiya-men.com
営業時間… 平日 11:00~14:30分 土・日曜日・祝日)は11:00~15:30
定休日… 水曜日
住所… 東京都あきる野市五日市64
電話… 042-595-2438

近くのオススメスポット

シェアしてくれると嬉しいです!