羽村 ポムジェラート|地産地消も楽しめる!厳選食材のジェラート店

羽村市小作台のポムジェラート。
わかぐさ公園にほど近い、手作りジェラート店です。
近隣の農園から取り寄せた農産物をはじめ、厳選食材を使用。
旬の食材を活かしたジェラートが味わえます。

近隣農園の農産物も採り入れた、羽村の人気ジェラート店

わかぐさ公園近くのジェラート店

羽村・ポムジェラート
羽村 ポムジェラート

羽村市小作台のポムジェラート。
若草公園近く、「はま寿司 小作台店」北側の、ジェラート店です。

「ポムジェラート」の「ポム」は、フランス語で「りんご」。

羽村・ポムジェラートのりんごの壁画

「実家が長野のりんご農家だったのですよ」と店主さん。
なるほど、店の壁にはリンゴの木の絵が描かれています。

イートインコーナーからは、茶畑も見えるロケーションです。

主なメニュー

  • ジェラート
    • シングルカップ… 480円
    • ダブルカップ… 580円
    • トリプルカップ… 630円
    • キッズカップ(小学生以下)… 360円
    • プレミアムフレーバー… シングル・ダブル +50円 トリプル +30円
  • ドリンク等
    • ポムブレンド… 430円
    • カフェラテ… 480円
    • コーヒーフロート… 680円
    • りんごジュース… 400円
    • りんごサイダー… 430円
    • りんごフロート… 680円
    • 温州みかんジュース… 400円

2025年11月現在の価格です。
ジェラートのフレーバーは時期によって異なりますが、8〜9種類程度選べます。

ドリンクはコーヒーの他、りんごジュース、りんごサイダーなど…
「ポム」ジェラートらしいラインナップですね!

ポムジェラートの魅力は、なんといっても厳選素材。
砂糖は沖縄・本和香糖を使用、自然な甘さが魅力です。

羽村・ポムジェラートのキャラメルパンプキンと、宇治抹茶のジェラート

フレーバーの素材も厳選。
例えば、キャラメルパンプキンと、宇治抹茶のダブルは…
パンプキンは北海道産・苫娘(とまこ)を使用、抹茶は京都・宇治製と、奢っています。

羽村・ポムジェラートのテイクアウト用ジェラート

なお、テイクアウト用のカップも。冬などは「こたつジェラート」も良いですね。

地産地消のフレーバー ローゼルヨーグルト

羽村・ポムジェラートの「りんごソルベ」と「ローゼルヨーグルト」のジェラート

「りんごソルベ」と「ローゼルヨーグルト」のダブルカップを注文。なお、フレーバーは旬の食材を使用、売り切れ御免です。

羽村・ポムジェラートの「りんごソルベ」のPOP

「りんごソルベ」は長野産シナノピッコロと、紅玉をブレンド。
爽やかな酸味が癖になりそうです。ソルベらしい、サッパリしたテイストの逸品です。

ローゼルヨーグルトは、ほのかなローゼル酸味と香り。
軽く爽やかな、心地良い美味さです。
ところで、 ローゼルってナニ?

羽村・ポムジェラートの、ローゼルヨーグルト・ジェラートのPOP

店主さんいわく…
「オクラの親戚みたいな植物です」
とのこと。
ポムジェラートは、近隣の農園での食材も積極的に採り入れた、地産地消も魅力。
隣町・あきる野のローゼルを使用しています。

「もし良かったら、いっしょに農園を見学しませんか」
店主自ら、足繁く農園に通っているのだとか。自分の目で確かめ、食材を調達しているのですね!

ローゼルの故郷を訪ねて

あきる野・宮ちゃん農園
宮ちゃん農園

というわけで、ローゼルを栽培する「宮ちゃん農園」へ。
多種多様な作物を育てる、近郊の農園です。
野菜、果物の年間栽培品種は100種類を超える勢い、とか!

あきる野。宮ちゃん農園からの、大岳山

大岳山も望まれる、長閑なロケーションです。
まさに、石川啄木「故郷の山はありがたきかな」な光景。

あきる野・宮ちゃん農園の、白イチジク
白イチジク

白イチジクも栽培。以前、ポムジェラートでも登場しました。

あきる野・宮ちゃん農園の、ローゼル

こちらがローゼル。花期が終わると、花弁が大きくなり、種を包みます。
この、赤い部分が食用を食べます!

ローゼルのジャム
ローゼルのジャム

ジャムにしても、お漬物にしても美味しい!
乾燥させれば、ハイビスカスティーの原料にもなります。

ポムジェラート・ローゼルヨーグルトジェラート

せっかくなので、ジェラートと記念撮影。
美味しくなって、故郷に凱旋しました。

近隣の食材をはじめ、各地の逸品食材を活かしたジェラート。是非、一度ご賞味を!

〈取材協力・ポムジェラート・宮ちゃん農園〉

インフォメーション

アクセス・営業案内

JR青梅線・小作駅より、徒歩11分
駐車場… 有り

●ポムジェラート
Webサイト… https://www.instagram.com/0518_pomme/(Instagram)
営業時間… 12:00〜18:00頃
定休日… 月・火曜日
住所… 東京都羽村市小作台2-4-10
電話… 042-533-4130

●宮ちゃん農園
https://www.instagram.com/38san_farm/(Instagram)

近くのオススメスポット

SNSで記事を紹介!