【実況レポート】はむら市民と産業のまつり2025|11月1日・2日、富士見公園で開催!

毎年恒例の「はむら市民と産業のまつり」。
S&Dスポーツパーク富士見(富士見公園)で開催。
多彩な模擬店が出店する、西多摩有数のイベントです。
初日の現地のレポートを交えてご紹介。

はむら市民と産業のまつり2025

日時・会場

  • 主催…はむら市民と産業のまつり実行委員会事務局
  • 日時…2025年11月1日(土)・2日(日) 10:00〜16:00
  • 会場…S&Dスポーツパーク富士見(富士見公園)

JR青梅線・羽村駅より、徒歩20分

見どころ

清泉寮ソフトクリームをはじめ、多彩なグルメコーナー

マルフル食堂(2024年・焼きラーメン)
  • 姉妹都市の特産・グルメが楽しめる!清里・清泉寮ソフトクリームが大人気。
  • マルフル食堂、オクラ、ラ・ブームなど、地元のグルメも大集合!B級グルメ系が充実です!

今年も大行列な「清泉寮ソフトクリーム」。濃厚な味わいで大人気です!

主な出店者は、下記の通り。

イベントや商品販売も!

  • アンパンマンショーを始め、多彩なステージパフォーマンス スケジュール(PDF)
    消防署など、羽村市内の紹介PRコーナー
  • 囃子保存会のパフォーマンス
  • 市内事業者の商品販売コーナー 会場マップ(PDF)

日の出町「機関車バス」のバルーンも登場。

消防車やパトカーも展示。

羽村のコミュニティバス「はむらん」。今年、運行20周年を迎えました。

奈賀町神田囃子保存会
五ノ神囃子保存会

市内の、奈賀町神田囃子保存会、五ノ神囃子保存会などの囃子も披露。
獅子舞も登場し、盛り上がっていました!

農産物や、鉢植えの花なども販売。お値打ち価格で大人気でした!

インフォメーション

問い合わせ先

SNSで記事を紹介!