赤い看板の焼き鳥屋さん「大吉」。
いわゆるチェーン店ですが、店ごとに材料を仕入れ、店で手作りします。
だから、店によって味が違う、ちょっと面白いシステム。
河辺の大吉では、テイクアウトもあります。
焼き鳥屋さんの焼き鳥丼、食べてみました!
目次
● 緊急事態宣言で、ランチ営業

全国に800あまりものお店がある、焼き鳥の「大吉」。
このチェーン店は、直営店やセントラルキッチンがありません。
フランチャイズ本部は、独立開業・経営の支援と、タレの支給などはしますが、仕入れは基本的に店主自らがします。
だから、屋号は借りても、独立色が強く、店ごとに味が違うのだとか。
もちろん、本部の指導や研修を通じて、大手ならではの味の安定感は、ありますが。
緊急事態宣言で、今だけ、ランチも営業
大吉河辺南口店は、テイクアウトも可能。
コロナウイルス緊急事態宣言を受け、2020年4月現在、持ち帰りのみの営業。
普段は夜のみの営業ですが、しばらくの間、営業時間も朝11時から夜の8時までとなりました。
つまり、ランチをテイクアウト出来ます。
緊急事態宣言で、居酒屋系のお店は、普通の飲食店よりも、更に大変でしょうが…
なんとか、乗り切ってもらいたいですよね。
メニュー
もちろん、各種焼き鳥もありますが…
ランチらしいメニューは、次の通りです。
- 大吉丼(いわゆる焼き鳥丼)… 580円
- 小吉丼(いわゆる焼き鳥丼)… 480円
- 豚バラ丼… 580円
- 豚バラ丼(小)… 480円
- 焼きおにぎり… 250円
- 焼きおにチーズ… 300円
価格は、全て税別です。
焼きおにチーズは、焼きおにぎりにチーズをトッピングしたもの、だとか。
これも美味しそうですが、まずは、王道の焼き鳥丼をオーダーしました!
● 焼き鳥屋さんの、焼き鳥丼
流石、というべきか、オーダーしてから焼き始めます!


焼き始めると、香ばしい香りが。
途中、何度かタレに漬け込んで、更に良い香りがしてきます!
焼き具合をコントロールしながら、焼き上げます。
職人さんの仕事って、見ていて楽しいですね。
待ち時間も、退屈しません。
さすが、専門店の味

香ばしく焼き上げられた、鶏肉とネギ。
食欲をそそりますね!

ネギも鳥も、焼き目は美しい!
家庭では、中々こんな風に焼けないから、焼き鳥は専門店に限ります。

刻み海苔もたっぷりです。
焼きどり丼には、欠かせませんね。

もも肉でしょうか、皮も身もジューシーです。
焼焼くことで、旨味を封じ込めるのか、噛むと口の中に、味が広がります。

タレがまた、美味いんです。
ご飯に染み込んで、これだけでも食が進みます。

箸休めのタクワン。
カリッと頬張れば、お口の中がサッパリします。
怪我の功名ですが…
緊急事態宣言の今だからのランチ、とも言えます。
580円と比較的リーズナブルだけど、本格的な焼き鳥丼。
お昼に、いかがですか?
● お役立ち情報
アクセス
JR青梅線・河辺駅より、徒歩3分
営業時間
営業時間… 11:00〜20:00(2020年4月現在・緊急事態宣言時の営業時間)
定休日… 月曜日
問い合わせ先
●やきとり大吉 河辺駅南口店
Webサイト… https://www.daikichi.co.jp/shop/tokyo/2396.html
住所… 東京都青梅市河辺町5-9-16
電話… 0428-24-2456
青梅の地域密着サイト、おうめごこちの特設サイトです。
テイクアウト情報など、
青梅市内の飲食店の情報が満載されています。