2025年5月2日・3日開催の青梅大祭。
会場となる、青梅駅周辺は大幅な交通規制となります。
市内バス路線も一部区間運休。
青梅・奥多摩方面への行楽の際はご注意を。
青梅大祭当日の交通規制と、その対策
5月2日・3日は青梅大祭

2025年5月2日・3日開催の「青梅大祭」。
都区内でほぼ途絶えた、江戸の歴史を受け継ぐ山車が街に繰り出します。
12町の山車が登場、迫力満点のお祭りです。
青梅大祭の歴史・詳細は上記をどうぞ。
青梅街道を中心に大幅な交通規制
- 2025年5月2日・3日開催の青梅大祭開催の青梅大祭で、大幅な交通規制。
- 青梅街道・勝沼交差点〜ネッツたまグー間と青梅駅周辺は2日・3日は大幅な通行止め。
- 青梅街道・ネッツたまグー〜和田橋北交差点は、3日に大幅な通行止め。
- 鉄道での来場がオススメです。大祭時は、青梅駅より、東青梅駅のほうが空いています。
奥多摩方面の迂回路は、吉野街道

- 奥多摩方面の迂回路は、吉野街道。
- 飯能・青梅インター方面から、奥多摩方面は、都道193号線も利用価値あり。ただし、かなり山間の道です。
- 奥多摩方面への移動は、鉄道がオススメ。
- 5月3日のみ、青梅第四小が駐車場として開放。
青梅駅周辺のバスも大幅規制
通行規制中は、市内バス路線も区間運休・振り替え輸送となります。

- 都営バス
青梅駅・東青梅駅発着、裏宿方面のバスで大幅な区間運休・経路変更有り- 成木循環・花小金井方面
東青梅駅南口発着に変更 - 駒木循環・吉野方面・御岳方面
臨時停留所(文化交流センター下)からの発着
- 成木循環・花小金井方面

- 西東京バス
- 「青21 青梅駅⇔河辺駅南口」
住江交差点下の臨時バス停が始終点(青梅駅・住吉神社には運行中止) - 「御11 ケーブル下~御岳駅~青梅駅」
住江交差点下の臨時バス停が終点(宮ノ平駅・青梅駅は運行中止) - 「青26 青梅駅⇔つるつる温泉」
武蔵五日市駅⇔つるつる温泉に振替え運行
- 「青21 青梅駅⇔河辺駅南口」
インフォメーション
- 警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp - 青梅大祭オフィシャルサイト
http://ometaisai.g2.xrea.com