【新店】武蔵村山 Bake&break.|厳選食材のマフィン&クッキー

2025年6月オープンのBake&break.(ベーク&ブレーク)。
武蔵村山・残堀の、焼き菓子系スイーツ店です。
国産小麦を使用したマフィンは絶品。
サクサク美味しいメレンゲクッキーも人気です。

風味豊かな国産小麦使用の、焼き菓子店

武蔵村山に誕生した、マフィン&クッキー店

武蔵村山・Bake&break

武蔵村山・残堀のBake&break.(ベーク&ブレーク)。
2025年6月にオープンした、焼き菓子系スイーツ店です。
テイクアウトのほか、ネット通販でも購入可能。

武蔵村山・Bake&breakの自販機

店前には自動販売機も。夜食に食べたい、なんて時も便利ですね!

店主は6年間、ケーキ店に勤務した経験の持ち主。焼き菓子類が得意分野で、独立開業しました。
アイシングクッキーなど、きめ細やかな仕事も得意な菓子職人です。

主なメニュー

  • マフィン
    • プレーン… 380円
    • チョコチップ… 420円
    • 抹茶ホワイトチョコ… 420円
    • アールグレイ… 420円
    • オレオクッキー… 420円
    • ピッツァモッツァレラ… 450円
    • トマトキーマカレー… 450円
  • メレンゲプレッツェルクッキー… 550円
  • アメリカンクッキー… 350円

2025年7月現在の税込価格です。
マフィンはスイーツ系のほか、ピッツァやキーマカレーなど「お食事系」もあります。
通販ではメレンゲクッキーも人気です。

絶品!マフィンとメレンゲクッキー

武蔵村山・Bake&breakのマフィン

お店のご厚意で、各種マフィンとメレンゲクッキーを試食しました。

武蔵村山・Bake&breakのプレーンマフィン

シンプルな、プレーンマフィンです。
国産小麦とよつ葉乳業のバターを使用、卵は青梅のたまご倶楽部と、厳選した食材です。

武蔵村山・Bake&breakのプレーンマフィンの生地

しっとり、ふんわりな生地は甘さ控えめ。シンプルながら、いやシンプルだからこそ、食材の旨味が楽しめます。
カリッと焼き上げた表面は、あくまで香ばしい!

武蔵村山・Bake&breakのチョコチップマフィン

こちらはチョコチップマフィン。

武蔵村山・Bake&breakのチョコチップマフィンの生地

上面はもちろん、中までチャンクチョコ(角切りチョコ)がタップリです。
上品なマフィン生地と、コクのあるチョコの二重奏。食感の違いも楽しめます。

武蔵村山・Bake&breakのアールグレイマフィン

アールグレイのマフィン。芳醇のアールグレイ風味の生地に、茶葉も練り込んでいます。

武蔵村山・Bake&breakのアールグレイマフィンの生地

中にはホワイトチョコも。なんと、クーベルチュールのホワイトチョコです!
ちょっと溶け気味、カカオバター独特のコクが印象的。これは病みつきになる美味さです。

武蔵村山・Bake&breakのメレンゲクッキー

こちらはメレンゲクッキー。サクサクな軽い食感は後を引きます。

武蔵村山・Bake&breakのメレンゲクッキー

シュワッと口の中で溶ける感触は独特。可愛いフォルムで、コーヒーのお供にもピッタリです。

武蔵村山・Bake&breakのマフィン

小麦粉、バター、卵と食材にも気を使った、Bake&break.の焼き菓子。
マフィンは中々のボリュームで、ブランチなどにも最適でしょうか。
冷めた場合は電子レンジ→トースターで温め直すと良いでしょう。焼きたての風味を家でも楽しめますよ。

インフォメーション

アクセス・営業案内

拝島駅北口より立川バス「IHI」行にて「武蔵村山高校南」バス停下車・徒歩5分
駐車場… 有り

Bake&break.(ベーク&ブレーク)
Webサイト… https://www.instagram.com/bakeandbreak12/(インスタグラム)
営業時間… 12:00〜15:00
営業日… 金・土曜日(不定休あり。インスタ参照)
住所… 東京都武蔵村山市残堀5-153

近くのオススメスポット

SNSで記事を紹介!